ゆーさん、こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
スポーツオーソリティ札幌苗穂店の粟野が回答させていただきます!
まず、走る前固形物の摂取は1時間半前までにしましょう。(小さめのおにぎりやあんぱんなど)
15分~30分前までにゼリー類を摂取します。(ウィダーインゼリーなど)
ゼリー類はエネルギーになるまでに30分くらいかかります。
マラソン中は、給水ポイントで必ず給水を入れましょう。
たとえ喉が乾いていなくても、スポーツドリンクを飲むことをおすすめします!
おそらく水とスポーツドリンクがあるので、暑ければ水はカラダにかけ、
スポーツドリンクを飲むと良いです!!
12~15kmあたりでゼリー類を摂取すると後半までスタミナ切れせずに
走れると思います。ここで摂取するゼリーはカロリーが高く、糖質やミネラルの
入っているものをオススメします!(ザバスピットインリキッドなど)
正直、ハーフではゼリーなど摂取しないランナーも多いようです。
しかし、フルマラソン本番で初めてゼリー類を摂取するのは不安かと思いますので
ハーフマラソンでゼリー類を摂取して、自分のスタミナがどこまで持つかを
試してみるといいと思います★
走り終わった後は疲労したカラダを回復するためにたんぱく質・クエン酸の
摂取を忘れずに行いましょう。ザバスリカバリーメーカーゼリー、アクアプロテイン、
メダリストクエン酸などがオススメです。(クールダウンも忘れずに・・・)
商品名をいくつかあげていますが、もちろん好みがあるものですので
練習中から色々と試してみることをオススメします!!
また、愛知県内のスポーツオーソリティにはトレーナ駐在店舗があります!
(大高店・岡崎店)
お近くかは分かりませんが、ぜひ足を運んで直接アドバイスをもらってみてください!!
参考になりましたら幸いです。
ケガには十分注意してがんばってくださいね★
回答日:
2015/11/03(火)